人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多摩美術大学 須永研究室兼CREST研究室の研究活動日誌


by mkoba79
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ISIDC2010

サービス・デザインをテーマにした国際会議「2nd International Service Innovation Design Conference (ISIDC) 2010 Hakodate(はこだて未来大学主催)」に参加しました。異なる学問領域を学ぶ人々が情報デザインの創造プロセスを体験するワークショップです。本学情報デザイン学科の須永剛司教授と東京工業大学建築学科の藤井晴行教授が企画。国内外の10の大学で、情報デザイン、建築、知識科学、認知科学、機械工学、コンピュータ科学など幅広い分野を学ぶ人々が集まりました。函館の「朝市」と「市電」をフィールドにしたワークショップでは次のステップをグループで実施。1)それぞれの営みを実際に体験、2)体験の記録写真を使い視覚表現、3)その表現をとおして体験の意味と価値を抽出、営みの中にあるサービスの本質を描き出す、4)そこから、新たなサービスを構想、6)最後に大沼公園にある国際会議場で5つのチームがそれぞれの成果と創造プロセスを発表。研究成果を交換し議論する学術会議に、わくわくする創造活動をもたらすことができました。
ISIDC2010_f0113723_18144021.jpg





リアルタイムにワークショップを記録編集した新聞「リアルタイムペーパー(RTP)」
ダウンロードはこちらから(12MB)
ISIDC2010_f0113723_1711890.jpg
# by mkoba79 | 2010-10-21 18:13

10ktm

上美生中学校との連携、10ktmでうまれた作品をZuzie Workshopsに掲載しました。今回は発表時の声付き。
# by mkoba79 | 2010-10-21 15:31

諏訪圏工業メッセ

ものづくりワークショップ@諏訪圏工業メッセ
テーマ「生活を豊かにするもの」
日程:2010年10月14日(木)〜16日(土) スタッフは13日に現地入
会場:諏訪商工会館2階(長野県諏訪市小和田南14‐7)
京都大学喜多研究室が諏訪・岡谷地域(長野)の中小企業と連携しておこなってきた「ものづくりワークショップ」の今年版。諏訪圏工業メッセの一環で実施しました。須永グループからは、原田先生(千葉工)、等々力くん(千葉工)、矢野先生(多摩美講師)、小早川が参加しました。

詳細については、こちらもご覧ください。
ブログ(リキデザイン事務所)
USTREAM(地元のデザイナー:菊池さん)
# by mkoba79 | 2010-10-17 19:39

10ktm

9月30日(木)〜10月1日(金)の2日間、北海道上美生中学校で表現ワークショップ10ktmを実施しました。上美生中学校との連携は、今年で5年目!!毎年、少しずつ変化(移行)する、中学校と私たちの役割。社会化のためには、ゆっくり丁寧なプロセスが重要なのです。

新聞掲載もありました。
・北海道新聞(2010.10.1)「多摩美大開発の新ソフト 連携授業で資料作成」
・北海道通信(2010.10.13)「映像作品づくりを体験 多摩美術大学開発ソフト活用」
・十勝毎日新聞(2010.10.9)「総合学習に学生助言 東京・多摩美大と連携授業」

また、上美生中学校の山村協ブログに連携授業の様子が報告されています。
# by mkoba79 | 2010-10-03 18:24 | ワークショップ

広がりマップ

Zuzieを利用している人たちをマッピングしてみてます。「Zuzie広がりマップ」と名付け、どんな人がいて、どのバージョンをもっているのかを把握しながら、ときどき更新。これがなかなか…かなり面白い。
広がりマップ_f0113723_153342.jpg
# by mkoba79 | 2010-09-20 15:03